泡沫webディレクター お仕事日記
大阪と神戸でwebディレクター・デザイナー・その他色々やっている「Sponge Design スポンジデザイン」のブログです。

jawbone UP買いました

jawboneup
↑この季節にまだユニクロフリース

私の大好きなAssistOn / アシストオンちょっとおもしろいなと思う商品が販売されていたので購入しました。
Apple Storeや他いくつかのオンライン店舗・実店鋪でも販売されているようで、2代目なのだとか。へぇー。
トレタマでも紹介されてたらしい。ほぉー。

私はライフログや運動には全く興味がなくて、運動でカロリー消費とかレコーディングダイエットみたいなことが主サービスの商品では使い道がないのだけれど、「jawbone UP」は「傾向を見ておこうよ」的なゆるい感じなのが気に入ったのと、眠りの深度が可視化されているのが(正しいのかどうかはわからないけれど)なんか近未来的で面白いし、ついでに目覚まし機能あるのもいいなぁと。

(商品レビューや類似機能の別商品との比較記事はwebに山ほどあるので、気になる人は検索だ!)

購入前に気になったのは、iOS 5.1以上は対応しているけれど、Androidは4.0以降の一部機器のみ対応かつ日本で販売されている機種では動作確認はできておらず、アプリも英語版しかないということ。
英語なのはまだいいとして、ハードがもし対応してなかったら、それは大変に困る。

ま〜 海外のでもHTCで動いてるんならHTC Jもいけるだろ、もしダメなら中古のiPod Touchでも買えばいいや(なんかおかしい)、と、そこもゆるい感じで購入ボタンをクリック。

結果、HTC Jでもアプリは問題なく動作して、無事に本体認識&ユーザー登録完了。
一回目に接続したときは失敗して「サウンドエンハンスメントの設定がダメなのかも」的なエラーメッセージが出たので、設定を解除したらでけました。
無線じゃなくてイヤホンジャックにさしてシンクさせるっていうのは、古いかもしれんけど堅実なので私はいいなぁと思っています。

Androidへの対応については、23日付の公式ブログに、日本の製品で正式に対応しているものはないこと、アプリも英語版があるというだけで動作を保証しているわけではないことが書かれたわけですが、発売日(20日)までに書かれていたら買っていなかったな…。
ここまできっぱり「対応してない」と言われてしまっては。
現状、問題なく動作しているからいいようなものの、発売後に非対応を発表するのはちょっとなーと思うところではあります。

3日使ってみて、通常のアラームやお昼寝用アラームは手首でブルブルするのでけっこうビックリするけど、それで確かに目は覚めます。
食事の記録は、使い始めなので真面目にやってますが、バーコードで認識できないものは自分で手入力するのだけれど、カロリーや炭水化物などの項目を全て入力しないと登録できないようで、それがちょっとめんどくさい。

うちでよく買うチューハイ・ビール類の半分ぐらいと、生協で買った食品の8割ぐらいはバーコード読み取りで出てきました。
日本語アプリだともう少し便利なのかもしれないです。
全てを完璧に登録しようとするとすぐ嫌になってしまうだろうから、外食時に写真撮ってGPSでお店の場所登録するぐらいの日記的な使い方で十分かもしれない。

そうそう、外出しなくても2000歩以上歩いていたことが意外でした。
そういうのがちょっと面白いのでもう少し真面目に使います。


Posted by sponge design on 4/25, 2013 :: Categories いろいろ

コメントはこちらから↓  トラックバック

コメント

コメントは下のボックスにどうぞ: